MY GAP YEAR BLOG 2019

ギャップイヤー活動ブログ

パーティーピーポーと会話の苦難(海外あるある?)

こんにちは!国際教養大学16期ギャップイヤー生のうっちゃんです( ◠‿◠ )

 

5月も終わりかけで南アフリカ生活3週間目に突入しています!早い!

今週から一人で授業を行なっているのですが、なかなか大変...😭

男の子ばっかりのクラスはとにかくどんどん声が大きくなるので、Be quiet!!!って何度言ったことか...。

 

授業についてはまたまとめます!

 

はい!今回は、

 

①みんなパリピすぎる件!!!

②会話の苦難!!!

 

について書いていきます!

 

※ギャップイヤーというよりは、留学あるあるみたいな感じです。日本人がよく通る道をドストライクに通っちゃているっていう報告かな!!!

 

 

周りがみんなパーティーピーポー説

私の利用している機関の本社がイギリスにあるので、英語圏の人たちが多く、続いてその他ヨーロッパ、日本人2人っていうアジアはマイノリティな生活です。もう一人の日本人の方は最近来られた方なのですが、プロジェクトが違うので週に一回会うか会わないかって感じです。

 

それがもうみんなパリピ!!!

日本で陰キャ極めているので大カルチャーショックです。

 

初めて感じたのが初日の夜。

ご飯を食べに言った後、カラオケバーでどんちゃんして、みんなダンスして歌ってわ〜〜〜って感じでした。正直もう行きたくない ( ^ω^ )

断ったら良かったんですけど、カラオケバーって日本でいうスナックを想像してたし、バスの中でも、Everyone will go to brass bell! yeah!!!って感じでノリノリだったんで、流れに乗っちゃったんです。

時差ボケもあったので、騒音に頭痛くなりました。

そこの入り口で2倍の料金取られそうになったり、酔っ払った兄ちゃんに肩組まれたりして、気分最悪でした( ;  ; )(しっかり怒ったので、連れの人が謝ってくれました笑)

 

平日の夜でも4時まで遊んだりとかあるみたいなんです。とにかくみんな元気!

 

 

次に特に私が辛かったのが、運動量の差!!

きっと私が運動しなさすぎるのが悪いんですけどね。

ライオンズヘッドから日の出を見に行こうってなり、誘い文句は、

「Let's go to hike」

ハイクなのでまあ軽い感じかな〜と思っていましたが、実際は超ハイペースでハシゴを登り、岩を掴み、チェーンをつたい...と運動不足の私の想像の斜め上を行っていました。

みんなポンポン登って行くので、もう白目!

 

おかげで、すごくいい景色を見られましたが( ´∀`)

https://www.instagram.com/p/Bx4b5poHkNY/

.I climbed up to the Lion’s Head!Everyone said “it’s hiking 🥾 “but actually it was just climbing!! I grabbed rocks and climbed ladders....Anyway, the view from the top of Lion’s Head was really amazing! #gapyear #gapyear2019 #ギャップイヤーを広め隊 #ギャップイヤー #gapyearlife

 

ただ、ここで思ったのが、「自分は自分でいいな」っていうこと。

騒ぐ系の飲み会はあんまり好きじゃないし、日本のノリと違うし、自分のキャラにも合わないので、自分を見失ってはいけないなって思いました。

 

ある日ホストファーザーが、

「日本人と中国人とインド人はいつまでも変わらないよね。」

「もしアフリカ人やフランス人がアメリカに2年行ったら、アメリカに馴染むけど、日本人や中国人やインド人が2年行ったとしても、絶対そのままだよ」

と言いました。

 

わかりみ〜〜〜

 

ホストファーザーがいうことは偏見とか強いんですけど、結構的を得ているんですよ!

彼は、まあちょっとマイナスの意味で発言したんですけど、私からすると、別によくね?って感じでした。

もちろん現地の文化は好きですし、アフリカ布とかビーズアクセサリーが好きすぎて、めっちゃ買っちゃいました(笑)ただそういう文化じゃなくて、習慣とか考え方や雰囲気とかって無理に合わせる必要ないと思いました。

 

毎週パーティ!イエイ!Hu〜〜みたいな習慣も楽しくて好きですが、私には合わないんですよね。どっちかっていうと、落ち着いた雰囲気のバーでジャズをバックにゆっくり話すだけの飲み会の方がすこですね。なので、嫌なことは嫌と言えるように気を強く持っています。

って書いているときにも、今晩飲みに行こう!ってメッセージ来てます(笑)明日も授業あるのに行ってられるか!って感じです(笑)無理!行かん!

 

 

 

 

会話の苦難

ネットの記事を読んだ限り、おそらく留学したことのある人も同じようなこと感じているっぽいのですが、とにかくネイティブのグループ会話に入り込めない!!

 

日本で英会話教室に通ってマンツーマンでの会話練習はしてきましたが、実際一人で海外に行くとマンツーマンでの会話ってあんまりないんですよね...。常にグループ...。

話に割り込むのも付いて行くのも、私にとってすごく苦難です。

勇気を出して割り込むんですけど、何個か喋った後にはパチーンって弾かれます(笑)

会話の主導権が他人の場合、大縄跳びでなかなか入れない時の気分です!(めっちゃ良い例え)

 

加えて、ほとんどのプロジェクトはオフィスで活動するのですが、私の場合一人で小学校で活動しているので、週一で彼らに会う時になかなかそのコミュニティに入り込めないんです。

 

いや〜まじチキン!

誰かに罵って欲しい!笑

 

もし良いアドバイスとかあれば、コメントやメッセージください( ;  ; )

 

今はとにかく頑張って自分から話しかけたり質問したり、真ん中に座ったり、一回に喋る量を増やしたり努力しています。

 

英語はただのツール!ツールに頼り過ぎずに、目的は「自分を相手に伝えること」ということを忘れずに過ごしたいです。

まだ5週間もあるので、うわべだけの会話ではなく、心から会話できる友達ができるように頑張ります!

 

 

 

苦難だらけで日本に帰りたい欲出てきちゃうんですけど、まだまだやることたくさんあるので、今自分にできることを楽しみたいと思います!

 

 

 

次回は、「小学校での活動について」書くと思います!

 

以上、うっちゃんでした!!